戸田中央腎クリニックは、戸田中央総合病院のサテライトクリニックとして平成19年5月、埼京線「戸田公園」駅より徒歩1分という利便性の高い場所に開院いたしました。
平成20年6月より患者様の利便性をさらに高めるべく、車椅子のまま乗降可能な送迎専用車両を導入して無料送迎範囲を拡大いたしました。
平成20年7月より患者様のニーズに合わせて午後の透析を開始いたしました。
良い透析には「きれいな水」が必要です。「きれいな水」で透析をすることで貧血の改善が期待されます。その「きれいな水」を作る水処理装置と透析液供給装置を大地震でも倒れない免震にしました。
透析装置も最新のものを用意し、各ベッドの患者様の血圧等が瞬時にしてスタッフステーションのコンピュータに送信されるSTEPⅡシステムを導入。44台中41台をOHDF用、他3台が個人機という充実ぶりです。
患者様に安心して良い透析を受けていただけますよう力を尽くします。
名称 | 医療法人社団東光会 戸田中央腎クリニック |
---|---|
所在地 |
〒335-0023 埼玉県戸田市本町4-13-20 詳細なアクセス方法はこちら |
開設 | 2007年(H19年)4月16日 |
管理者(院長) | 佐藤 渉 |
診療科目 | 人工透析内科・内科 |
透析ベッド数 | 44床 |
医療機器 |
日機装社製 多用途透析用監視装置 DCS-100NX 41台 日機装社製 個人用多用途透析装置 DBB-100NX 3台 人工透析管理システム STEPⅡ 皮膚組織灌流圧測定装置 PAD-4000 1台 |
埼玉県戸田市本町4-13-20
(GoogleMAPで見る)
TEL:048-447-6677
駐車場10台
(満車時は戸田中央総合病院の第3駐車場
をご利用いただけます)